Warning: include_once(/home/futonlabo/futonlabo.com/public_html/wp-content/plugins/ubh/ubh.php): failed to open stream: Permission denied in /home/futonlabo/futonlabo.com/public_html/wp-settings.php on line 305

Warning: include_once(): Failed opening '/home/futonlabo/futonlabo.com/public_html/wp-content/plugins/ubh/ubh.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-7.0.33-3/data/pear') in /home/futonlabo/futonlabo.com/public_html/wp-settings.php on line 305
真夏の睡眠
  1. TOP
  2. 睡眠知識
  3. 真夏の睡眠

真夏の睡眠

睡眠知識
  1,476 Views
真夏 睡眠 快眠

真夏の睡眠

 

毎日の熱帯夜続きだと暑くて寝付けない、

夜中に暑くて起きてしまう、

朝も寝汗で起きてしまう、

これでは夏バテしてしまいますね。

 

そこで寝苦しい夜でもしっかり眠れて

目覚めの良い朝を迎えられるような

「快眠術」

をご紹介します!

 

夜中の最低気温が25℃以上になると

「熱帯夜」

と言われます。

 

 

真夏は睡眠障害に注意

 

この時期には睡眠不足に悩み

睡眠障害を訴える人が増えます。

 

訴えの多くは

 

「決められた時間に起きられない」

「日中も眠くてだるい」

 

などです。

 

連日の暑さに加えて、

休み中に夜更かしをしたり

昼過ぎまで寝ていて

生活のリズムが乱れた影響が

出ている人も多いです。

 

この熱帯夜で睡眠に対する悩みで多いものは

 

「夜中に暑くて起きてしまう」

「寝るまでに時間が掛かり、寝つきが悪い」

 

などがあります。

 

夜の睡眠が充分に出来ていないと

日中のパフォーマンスが低下するのを

体感した人も多くいると思います。

 

 

真夏の睡眠で大切なこと

夏 睡眠 寝不足

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

真夏の睡眠に重要なことは

 

「深部体温を下げる」

「寝室環境を整える」

 

になります。

 

人間は体温が高くなったあと、

徐々に体温が低くなっていく中で眠くなっていきます。

 

この深部体温を下げるようにすることで寝つきが良くなり、

睡眠のゴールデンタイムと言われている

眠りについてからの3時間の質が良くなります。

 

真夏にはエアコンなどで

身体が冷えていることもあるので

深部体温を下げられず、

良い睡眠を得られないという現象が起こります。

 

この現象を解消する方法は入浴になります。

 

 

 

真夏でもぬるめのお風呂に入ろう

 

 

夏はシャワーのみという方も多いですが、

それだと体がなかなか温まりません。

 

ぬるめのお湯でいいので、

しっかり体を温めることによって、

お風呂から出たあとに

徐々に体温が下げるようにしてみましょう。

 

ただし入浴後の室内の冷房温度にも注意が必要です。

 

入浴後に冷房が効いた部屋に入るのは

気持ちいいという人もいますが、

このような寝室環境では

体温を徐々に下げることができません。

 

入浴後は1時間は少し汗が出てくるくらいの

寝室環境の方が眠りやすくなります。

 

エアコンでの室内温度設定は

27~28℃がおすすめです。

 

また寝つきを良くするためには

眠りにつく最初の1時間、

氷枕やひんやりする枕などで

頭や首の後ろを冷やすのも効果があります。

 

心臓から脳へと向かう血管がある首を冷やすと、

脳が深部体温が下がっていると認識して、

眠りやすくなるためです。

 

 

 

真夏の寝室環境を見直そう

快眠 寝室 布団 エアコン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次に

「寝室環境を整える」

ことで快眠が出来るようになります。

 

昼間の暑さが残ったままの寝室環境では

暑くて寝付けない事があると思います。

 

エアコンや扇風機などで

一度部屋の室温を下げて対策をしましょう。

 

「エアコンは体に悪い」と思っている人もいますが、

寝れないほどの暑さをエアコンなしで我慢するのは

かえって身体に悪影響を及ぼします。

 

エアコンで冷えすぎが嫌いな人は

除湿のドライ設定で湿度を下げることを

おすすめします。

 

 

 

真夏の寝具も見直そう

 

 

寝室環境以外にも

 

「寝具環境」

 

もポイントになります。

 

 

寝るときの布団の中の状態を指す

「寝床内気象」は、

1年を通して温度は32〜34℃、湿度は45〜55%程度が

ベストだと言われています。

 

この寝床内気象になるように、

季節によって洋服を衣替えするように

寝具も衣替えしましょう。

 

最近では快眠グッズとして

触るとひんやりする接触冷感と言われる

寝具やジェルを使ったひんやりマットも

よく見かけますのでうまく活用するといいと思います。

 

天然素材にこだわられる人には

麻の素材を使ったシーツがおすすめです。

 

麻は肌にまとわりつかず

サラッとひんやりした特長があり、

洗濯もしやすく乾きやすいので

使い勝手もよいとされています。

 

 

寝不足で起こる影響

 

睡眠不足 寝不足 快眠 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に夏の暑い時期に寝不足がもたらす影響として

「肌が荒れる」

「水分を取り過ぎて太る」

などがあります。

 

睡眠不足で肌荒れなどが気になるのは、

成長ホルモンが関係していると言われています。

 

成長ホルモンには、

肌の調子を整えたり、

体脂肪を燃焼させて

ダイエット効果を高める働きがあるとされています。

 

美容のためにも睡眠はとても大切です。

 

しっかりと上質な睡眠を手に入れて

夏の暑さに負けないようにしましょう!

 

\ SNSでシェアしよう! /

布団ラボ|寝具やインテリアに関する情報メディアの注目記事を受け取ろう

真夏 睡眠 快眠

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

布団ラボ|寝具やインテリアに関する情報メディアの人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

布団ラボ

布団ラボ

睡眠不足や睡眠障害などを抱えて眠れない夜を何度も過ごしてきました。
それ以降、睡眠を深く広く学び、「睡眠改善インストラクター」「睡眠健康指導士」の資格を取得しながら自身の睡眠の質の改善に努めてきた結果、大幅に睡眠の質を改善。
その経験を生かし「快眠コーディネーター」としてより上質な眠りを一人一人に提案、お手伝いをしています。
睡眠について、私は誰よりもあなたと向き合います。

この人が書いた記事  記事一覧

  • 真夏の睡眠

  • 梅雨時期の睡眠

  • 寝つきが悪いひとの12の対策方法

  • 五月病と睡眠

関連記事

  • 梅雨時期の睡眠

  • 布団のメンテナンスと収納方法

  • 寝つきが悪いひとの12の対策方法

  • 睡眠と節分

  • 春の睡眠

  • 初夢と睡眠